パルクールを題材としたアニメ映画『バブル』が4月28日にNETFLIXで配信開始となりました。また、5月13日には劇場版の配信が全国の映画館で上映されます。
ここでは、映画『バブル』をパルクールの観点からご紹介していきます。どのような点が注目なのか、見どころを解説していきますので、これから見る方はぜひ参考にしてください。
目次
映画『バブル』のあらすじ
世界に泡が降り注ぐ”降泡現象”によって、壊滅的な被害を受けた東京は立ち入り禁止区域となってしまった。
東京タワーを中心に未だ残る泡により、辺りは低重力となっていた。
居場所のない少年たちは東京に侵入し、パルクールで行うフラッグレース「バトルクール」を繰り広げていた。
主人公のヒビキは降泡現象が発生した日、大災害となった東京タワーに居合わせた。
周囲の音に敏感なヒビキは東京タワーから聴こえる不思議な歌に誘われると、ある少女と運命的な出会いを果たす。
ストーリーは人魚姫をテーマにしており、運命的な出会いをしたヒビキとウタによって進んでいきます。
パルクールのアクション要素と人魚姫を掛け合わせた内容です。
映画『バブル』の見どころ
圧巻のパルクールパフォーマンス
映画『バブル』はパルクールを題材としており、実際にキャラクターたちがパルクールの動きを行って”バトルクール”に臨みます。
低重力という設定はあるものの、全て実際にパルクールで行われる動きとなっています。
動きの1つ1つがダイナミックかつ丁寧に描かれており、見るものを圧倒します。
また、アニメや映画でよくある空中で何回も回転し、何回もひねるような「凄すぎて現実離れした動き」は行われず、実際に人間ができる動きをアニメに落とし込んでいるのが大きな見どころです。
豪華な制作陣
引用元:【レポート】『バブル』完成披露イベントでヒロイン声優・りりあ。の歌に志尊淳「この映画をみたら100%口ずさみます」 | anemo
プロデューサーを務めるのは『君の名は。』や『天気の子』で知られる川村元気氏。
監督は『進撃の巨人』や『甲鉄城のカバネリ』の荒木哲郎氏。『進撃の巨人』の制作を担当したWIT STUDIOも携わっています。
脚本は『魔法少女まどか☆マギカ』や『Fate/Zero』の虚淵玄氏など、豪華な制作陣となっています。
また、声優も志尊淳氏、広瀬アリス氏、宮野真守氏、梶裕貴氏など有名声優を起用しています。
熱狂的なファンがつく作品を制作する実力者たちによって映画『バブル』は描かれています。
色鮮やかで滑らかな美しいアニメーション
全体的に色鮮やかで見ている引き込まれるような美しさで描かれています。
そこに滑らかなパルクールのアクション要素が加わり、爽快感を感じられつつ、映像の鮮やかさを感じることができます。
劇場版ではMX4Dで上映される映画館もあり、本作の良さを体で体幹できます。
パルクール実践者である管理人の感想
YouTubeでパルクールの動画を配信しているテラです。
トレーサー(パルクール実践者)の視点で感想をまとめると、パルクールのあらゆる動きが映画内に凝縮されていたのが嬉しいポイントでした。
障害物を飛び越えるヴォルト技でも数多くの種類がありましたし、高い所から飛び降りつつ技を行うディスマウント系の技も豊富で、とにかく実在する多くの技が盛り込まれていたことも良かったです。
映画のワンシーンでは、「トリッキングの動き!」とキャラクターが発言するシーンもあり、パルクールでよく取り入れられている”トリッキング”の要素も含まれていたのが良かったです。
「パルクールなんて危険なことをなぜ?」のような発言もあり、パルクールの文化的な部分も触れるかと思いきや、その辺りは映画の導入で軽く触れられていた程度で、深く掘り下げるような形ではありませんでした。
なので、映画を通してパルクールを伝えるというよりも、パルクールのアクション要素を多く取り入れて、疾走感・爽快感のある映画を生み出す用途でパルクールが用いられていたと感じました。
パルクールはまだまだマイナーなスポーツですので、このように映画の題材に上がるのは嬉しいことです。
全体を通して、前述した見どころの部分に引き込まれる映画でした。
映画『バブル』関連情報
映画『バブル』オフィシャルサイト
映画『バブル』公式Twitter